オキヒイラギ

オキヒイラギとは・・・

オキヒイラギ(沖鮗・おきひいらぎ・oki Hiiragi)は、
スズキ目ヒイラギ科に分類される魚の一種。10センチメートルほどの小型の魚で、主に干物(丸干し等)や煮干しなどに加工され食されることが多い。そのほか、唐揚げや煮つけ、塩焼き、酢の物などでも食される。

地域によって、ギチ(東京)、ギラ(千葉)、ジンダ、ジンダベラ、ネコゴロシ(静岡)、ネコマタギ(静岡)、ネコナカセ(静岡)、ゼンメ(愛知)、ギンタ(和歌山)、ネラギ(大阪)、ダイチョオ(兵庫)、ネコクワズ(淡路島)、エノハ(鳥取)、ギギ、ゲッケ(岡山)、ギンギン、ギンガー(広島)、平太郎(山口)、カガミトリ(山口)、ニイラギ(愛媛)、ニノギ(高知)、ニロギ(高知)、トンマ、トンバ(福岡)、ヒイラギ(長崎)、シイバ・シイノフタ(熊本)、ネコクワズ(徳島)、ハナタレエバ (宮崎)、イタイタなどと呼ばれる。

Share